糖尿病治療サポートプログラム
健康診断の結果で血糖値が高い方「HbA1c*1) 8.0%以上」を対象に専門医受診の機会を支援します。
また、専門医受診開始後や、既に通院されている方への継続受診や生活習慣改善による糖尿病の重症化を予防するための継続的なサポートを実施します。
糖尿病は初期の段階では全く自覚症状がなく、治療をしないで放置しておくと取り返しのつかない合併症を発症する怖い病気ですが、早期の段階で適切な治療を行えばこれらの合併症を防ぐことができます。
そのためには早い段階で糖尿病のことを良く知り、合併症を発症あるいは進行させないよう、日常生活の管理や治療の開始、継続することが大切です。
本プログラムは、(株)ウェルネスリーダーズに委託し実施しております。
*1)HbA1c・・・過去1~2ヶ月の平均血糖値を表し、血糖のコントロールの目安となります。
プログラムの流れ
対象者
健診結果で「HbA1c※1)8.0%以上」に該当した方
実施内容
<未治療者>
糖尿病専門医にて治療を開始し、受診時の検査結果を報告いただきます。
<治療中の方>
かかりつけ医にて継続治療をしていただき、受診時の検査結果を報告いただきます。
新たに糖尿病専門医を紹介することも可能です。
糖尿病専門医紹介と継続支援サポートの流れ

- ※本プログラム費用は、全額コマツ健保が負担します。
- ※医療機関を受診される際は、保険診療(3割負担)となります。