コマツゆうゆうライフ倶楽部
健やかで充実した生活を送っていただくために、医療機関で治療を受けている60歳以上加入者を対象に、薬剤師による健康相談を実施します。
健保財政は年々逼迫しており、この背景の一つに生活習慣病などを起因とする重症化があります。
特に60歳以上の方は、入院や再発により多くの医療費がかかっております。病気を防ぎ、病気の状態を悪くしないために病気について気軽に相談できる場所や人を作り、ご自身の健康について考えてみてはいかがでしょうか。
本事業は、(株)メディアラートに委託し実施します。
健康相談について
2016年4月より「かかりつけ薬剤師」制度がスタートしました。また、国が進める地域包括ケアもスタートしています。
医師だけではなく、薬剤師も健康相談において重要な役割を担うことになるため、薬局で薬をもらう際に健康相談ができればご自身の体調に合わせた効果的な指導が実現できます。
気軽に相談できる薬剤師をもつことは、薬だけではなく病気の相談もでき大きな安心へとつながります。また、薬を飲まれている方は、その薬にあった生活面の注意が必要です。病気と上手に向き合うために、健康と薬の相談をセットで行うことが有効です。
対象者
60歳以上の被保険者・被扶養者
健康指導の流れ

- STEP1 対象者の抽出
過去1年間の診療明細情報をもとに対象者を抽出します。
(コマツ健保の基準に沿って選定します) - STEP2 通知
対象者の自宅に案内書類を送付します。 - STEP3日程調整
案内書類が到着後、1ヶ月以内にご自身で薬局へ電話し訪問日などを調整いただきます。
※普段利用している薬局や自宅近くの薬局をご案内します。
また、普段利用している薬局であれば処方箋の際に予約することも可能です。 - STEP4健康相談実施
予約した日時に薬局を訪問し健康相談を実施ください。
2回目は、1回目から1ヶ月以上あけて実施します(予約から指導終了まで約3ヶ月)。